インスタでも話題のオリエントフイユ、効果検証してみました!

毎月生理前の症状や生理痛を改善したいと考えているものの、サプリメントや漢方って意外と費用がかかるので、なかなか気軽に試しにくいですよね。
生理症状は人によって変わってくるので、皆さんが自分にとって最適なものを選べるように、PMS MAGAZINEからも情報提供していければと思います。
今回も引き続き、PMSにまつわるサプリメントや漢方の効果について検証!
パッケージが可愛いと、インスタでも好評の「オリエントフイユ」について調べてみました。
オリエントフイユってなに?

「オリエントフイユ」は、楽天に出店しているオリエントシュエットが販売している女性向けの生理前サプリメント。
「忙しい女性が毎日をいつもの自分で過ごせるように」との想いから、毎月の不調につながる生理症状へフォーカスし、崩れやすいからだのバランスを整えてくれるそうです。
開発者が女性のようで、女性目線を考えたサプリメントになっているというのも、ポイントが高いですね!
どんな症状に効果があるの?
女性は生理周期に合わせ、ホルモンバランスや自律神経が崩れやすくなっています。
そのため、 生理の約3~10日前頃になると、いつも以上に疲れやすくなったり、イライラして気分が不安定になったり、足や体がむくんだり、肌荒れを起こしたり…。
オリエントフイユの特徴は、そういった女性特有の症状である「PMS」に特化したサプリメントであること。
特に、イライラの元である「気のバランス」に注目しています。
「気」の改善はこんな悩みに最適
- イライラして怒りっぽくなる
- 気分が不安定で、ネガティブになる
- 急に泣き出したい気分になる
- 集中力が低下して、仕事や家事がいつも通りに進まない
- 疲れやすくなる
- だるさを感じる
- すっきりとした睡眠がとれない
オリエントフイユならではの部分
漢方などで使われる和漢素材を中心としたオーガニックな配合という安心ポイントに加え、美容成分であるビタミン、妊活にも大切な葉酸、滋養強壮にも活躍するマカといった成分が豊富に含まれているのも体に良さそうです。
また、成分の香りを残してあって、これを嗅ぐと自分の体調がわかるんだとか!
植物由来なのでいい匂いだなーと思う日もありつつ、思わず臭い!と思ってしまう日もありました 笑
これはほかのサプリメントにはない面白さかなーと思います。
持ち歩き・服用など、実用性をチェック!
さて、効果のほどがわかったところで、次は実践編。
実際にスタッフが3ヶ月ほど試してみて感じた、個人的な使用感をお伝えします!
効果
こちらも飲み始めて1ヶ月目は大きく変化はなく、急に落ち込んだり、よくわからないことにいら立ちを感じることは減ったかな、という印象。
不思議な気分になりつつ、2ヶ月目・3ヶ月目と継続して飲んでいくと、生理前にの締め付けるような頭の痛みを感じたり、小さなことでイラっとすることもほぼないまま、生理がくるようになったので、ちょっと驚きました。
1点すごくよかったのが、肌の調子がものすごく安定したこと。
生理1週間前ぐらいはとにかくガサガサになって荒れて化粧ノリも悪いのですが、オリエントフイユは飲み始めた月から「あれ?肌きれいになってる」と自分でも気づくぐらい変化がありました!
持ち歩き

もともとのパッケージが可愛いのでそのままでもいいかなとは思いましたが、カバンの中にさっと入れて取り出せるので、付属していたパウチを使用。
生理の薬が入ってる感じもないし、ファッショナブルでかわいいのは、女性としては非常にありがたい!
ただ、人によってはきつい匂いでもあるので、人が多いところで開けるのはあまりおすすめできないかもしれません。
服用
服用は「1日4粒を目安」とのことだったので、ひとまず朝出かける前に2粒、夜帰ってきてから2粒を実践。
時々、朝飲み忘れてしまったりしたこともあったので、その場合は夜4粒をまとめて服用しました。
結論としては、とにかく非常に楽。
忙しい時や慌ててる時も、どこかのタイミングで4粒飲めばいいやという感じでいられたので、ストレスフリーに飲み続けることができました。
続けやすくて可愛い、女性の味方でした!
私自身、サプリメントで効果を実感することが少なくて半信半疑だった部分も多いのですが、肌の調子が改善したり、知らないうちに生理がくるという状態にとにかくびっくりしました。
なにかが劇的に良くなった!というよりも、「そういえば全然しんどくない」という感じで、効果が実感しにくいのは少し難点かもしれませんが、長く続けてみる価値はあるかと思います。
自宅で見えるところに置いておくと、飲み忘れ防止にもなりますし、パッケージが可愛いので気分も上がりました!
女性の健康を考えた、女性向けの商品がどんどん登場していますね。
この他にも、スタッフがおすすめしたいPMSに役立つアイテムがありましたら、随時紹介していきます!